- 〈 書籍の内容 〉
- ご婚約は白紙!? 暗躍する元老との対峙!
時は大正。
晴れて皇太子となった裕仁(ひろひと)青年のお妃候補、内定--!
不況の世に明るいニュースが流れる中、
真っ向から異を唱えたのは
"明治の亡霊"こと元老・山縣有朋であった。
自らの希望を通さんと、不遜とも思える態度で
婚約破棄を迫る老政治家に対し、
皇室は、そして裕仁青年は…?
大正の世を揺るがした"宮中某重大事件"を
大胆な解釈で描く最新刊です。
- 〈 編集者からのおすすめ情報 〉
- 既刊は早くも25万部を突破した話題作、待望の最新刊!
3集では、明治維新の英雄の一人である山縣有朋が
圧倒的な存在感を放ちます。
皇室は絶対であったこの時代にあって、
老いてしまった「かつての英雄」を
ご婚約破棄へと駆り立てたものとは何なのか…!?
そこには、現代にも通ずる「絶対に面白い」人間ドラマが! 必読!
- 〈 電子版情報 〉
- 昭和天皇物語 3
Jp-e : 098601770000d0000000
ご婚約は白紙!? 暗躍する元老との対峙!
時は大正。
晴れて皇太子となった裕仁(ひろひと)青年のお妃候補、内定--!
不況の世に明るいニュースが流れる中、
真っ向から異を唱えたのは
"明治の亡霊"こと元老・山縣有朋であった。
自らの希望を通さんと、不遜とも思える態度で
婚約破棄を迫る老政治家に対し、
皇室は、そして裕仁青年は…?
大正の世を揺るがした"宮中某重大事件"を
大胆な解釈で描く最新刊です。
あまり知られていない、知らされていない大正時代が興味わきます。(武田鉄矢さんがTVで発言されたのが購入きっかけです。)(56~60歳 男性) 2020.5.18
Twitterでフォロワーさんが原敬のイラストつきでオススメしていたので買いました。 明治維新から太平洋戦争までほとんど分からない私に取って、とても勉強になる作品です。 昭和が進むにつれて批判も出てくるかと思いますが、編集部と能條先生がやり切ったと思うところまで描いていただきたいです。(36~40歳 男性) 2019.11.4
細かく心情や時代の背景等が描かれていて読んでいて、もっと昭和の時代を勉強したいと思いました。(31~35歳 女性) 2019.8.10
まず絵がとても綺麗で、内容が自分が好きな史実ネタだったこと。更には今まで描かれたことの無い、天皇家のことだったこと。上品であったこと。(36~40歳 女性) 2019.8.2
皇室には縁があり、祖母のいとこが宮内庁騎馬警官で、祖母は鈴木貫太郎さんのお宅に花嫁修業に女中奉公に行っていた。その方々のことが描かれていたので、涙が出た!(51~55歳 女性) 2019.6.9
元々歴史が好きだったのですが 昭和天皇のことが興味が湧いてくるきっかけになりました(31~35歳 男性) 2019.6.8
改元となり、日本の天皇制について理解を深めたかったため。(36~40歳 男性) 2019.5.11
昭和天皇や皇室、教科書には載っていない話を知ることができて、とても良かったです。(46~50歳 女性) 2019.4.7
皇室、日本、歴史を理解するに役立ちます。(31~35歳 男性) 2019.3.19
高質の歴史や思いがつたわり、とてもよかった。(66~70歳 男性) 2019.2.3
あなたにオススメ!