- 〈 書籍の内容 〉
- 日本人なら知っとこう累計80万部シリーズ
1993年刊行以来、超ロングセラー!
毎年版を重ねる大人気アート絵本シリーズの日本編が登場。
こどもの可能性をぐんぐん伸ばすヒントがいっぱい!
【小学館あーとぶっくシリーズとは】
30年近く、ファミリー世代に愛される小学館を代表する
こども向けのアート絵本シリーズです。
既刊『ピカソの絵本』『ゴッホの絵本』など世界の名画版に続き、
いよいよ日本が世界に誇る“葛飾北斎"の絵本が登場しました。
大人たちの空前の日本美術ブームの中、
こどもたちにも日本人の感性を育てる機会を与えてあげてください。
【本の内容は・・】
北斎の代表作「富嶽三十六景」を観ながら、
富士とともに生きる江戸人たちが登場。
お花見、洗濯、田植えなど、当時の暮らしを体感します。
ザッブーン!・・・大きな波しぶきの間から小さく見える富士山。
このあまりに有名な「神奈川沖浪裏」の絵など、
日本のこどもたちにぜひ知っておいて欲しい作品を
わかりやすく、楽しみながら紹介。
まるで化けもののような大波、
極端なまでの遠近感・・・。
北斎のダイナミックな感性を
日本のこどもたちに伝え継ぎます。
北斎美術館で、学芸員さんのお話を聞き、購入しました。 息子も満足しています。(30代 男性)(お子さま 7歳 男の子) 2021.1.17
外国人に日本の良さを伝えるために購入しました。 自分自身にも発見があり楽しかったです。(40代 女性) 2020.6.6
こどもが江戸時代の絵画を知るきっかけになり、楽しんでくれました。(40代 女性)(お子さま 6歳 女の子) 2020.1.26
娘の希望で、シリーズをずっと集めており、新刊が出たので購入致しました。 娘が名画に興味を持つきっかけとなり、親としても嬉しいです。私自身も一緒に名画の世界を楽しんでおります。(30代 女性)(お子さま 5歳 女の子) 2019.10.8
あなたにオススメ!