- 〈 書籍の内容 〉
- かわいい塗り絵で世界旅行
ベルサイユ宮殿の鏡の間、ベネチアの水路、プラハ城の小道、マラケシュの旧市街、グレートバリアリーフの珊瑚礁、ホイアンのランタン祭りなど、世界遺産をテーマにしたかわいい塗り絵がいっぱい!
主人公の女の子マノンと渡り鳥のハーシィが、さまざまな風景・文化・人々と出会い、歴史に思いをはせ、夢の世界にまで旅します。
達成感を味わえる見開きも、気軽に塗れる小さな絵もあり、その日の気分で楽しめます。
絵はすべて、つまようじを使ったやわらなか線で描かれています。色を塗るときは、色鉛筆、カラーペン、カラーインクや水彩絵の具、ボールペンなどで自由な塗り方を楽しんでください。
ポストカード3枚と、メッセージカード4枚がついています。
- 〈 編集者からのおすすめ情報 〉
- つまようじで描くかわいいイラストが国内外で大人気のイラストレーターEriyさんの塗り絵です。あこがれの国も、思い出の場所も、塗り絵をしながら旅しましょう!
すごく細かくてとても可愛らしい絵だと思いました。 子供にも優しくてどんどん塗り絵が進みます。 ストーリーになっていて楽しかったです(10代 女性) 2021.1.17
見てるだけでも癒やされるので自分の色にぬるのが楽しい(40代 女性) 2021.1.11
絵の雰囲気が気に入りました。塗りやすそうだなと思いました。(40代 女性) 2021.1.7
Eriyさんの本は中身を見ずに買ってしまいます。ハズレなしは間違いないので! 巻末のポストカード印刷のインクが素敵です。他の塗り絵ではあまり見ないカラーで嬉しく思います。 最近のEriyさんの本の紙質が塗り絵向けではない?というレビューが多いので、この本は色鉛筆がよくのるといいなと思いながら購入しました。(30代 女性) 2020.12.29
著者のファンなので、毎回、新書は買ってます。 今回の絵柄は、特に細かくて良かったです(50代 女性) 2020.12.13
好きなイラストレーターさんだったので。(40代 女性) 2020.11.22
どんな塗り絵をしているかも知らなかったのに、私が好きそうなこの本を選んでくれました。とても夢があるし可愛いので 今から塗るのご楽しみです。(50代 女性) 2020.10.14
グラフィック社から出ていた、Eriyさんの塗り絵シリーズ3冊を持っているため。 小学館から出ていることを最近になって知ったので、すぐに購入しました。 また、小学館からもシリーズで出して欲しいです。(30代 女性) 2020.9.12
欲しかったジョハンナバスフォードの塗り絵の隣に置いてあり、気になって手にとりました。人物が載ってある塗り絵はあまり好きじゃないので、一回は戻しましたが、数日たっても忘れられず購入しました。(30代 女性) 2020.9.3
絵が可愛く、見ているだけでも楽しいから。(20代 女性) 2020.9.3
あなたにオススメ!