- 〈 書籍の内容 〉
- さらに使いやすく!小学漢字辞典の決定版!
もっとも支持されてる小学漢字辞典がパワーアップ!
(累計発行数、学校図書館採用数、2018年・2019年小学辞典売り上げ数
第1位!)
●全ページオールカラー、豊富なイラストと写真で分かりやすく解説。辞書を引くのが楽しくなります。
●新学習指導要領に完全対応。筑波大学附属小学校教諭の白坂洋一先生と共に、教科書の語彙を精査し、小学校の学習に必要な熟語を取り入れました。
●類書中最多の25,000語の熟語で、学校の宿題もバッチリ!
熟語の意味も小学生に分かりやすく説明。
●「上げる・挙げる・揚げる」「回答・解答」などの漢字の使い分けは、イラストで意味と使い方を説明。ひと目で違いを理解することができます。
小学生の疑問に答える1ページの大コラムも新設。
充実のコラムで漢字の知識が広がります。
●全ての漢字にふりがなつき。一年生から使えます。
●特別仕様の用紙で軽量化を実現。
●パノラマ四字熟語ポスターつき。
オールカラーで見やすいから(40代 女性)(お子さま 男の子) 2021.1.21
国語辞典で使い勝手がいい事はわかっていたので、安心して購入しました。 購入のキッカケは小学2年の娘が、『今朝』の読みを国語辞典では調べれず困った為。(40代 女性)(お子さま 女の子) 2021.1.19
国語辞典、漢字辞典があるとすごく便利です。 (10代 女性)(お子さま 女の子) 2021.1.19
小学校で必要となり、国語辞典と合わせてどれにしようか迷っていましたが、色んな辞典がある中で、こどもが気に入って購入しました。デザインやカラフルなところが目を引いたようです。(30代 女性)(お子さま 男の子) 2021.1.19
ネットで調べて、実際に書店で見て購入しました。(40代 男性)(お子さま 女の子) 2021.1.18
デザインが可愛い 男の子でも女の子でも使えそうでお下がりも出来そうです(30代 女性)(お子さま 女の子) 2021.1.14
学校で勧められたから(30代 女性)(お子さま 女の子) 2021.1.14
説明文も分かりやすく、関連する言葉もよく理解出来る工夫があってとても良い。オールカラーの辞書は目が疲れるし、大切な箇所か埋もれやすいから、この辞典を選んだ。とても良い辞典だと思う。(40代 女性) 2021.1.14
カラーで見やすいようです。(30代 女性)(お子さま 女の子) 2021.1.11
子どもと一緒に楽しく学ぶ予定です。令和がすでに収録されていて、驚きました。餅、厩、卿などをわざわざ教科書体にされていてうれしいのですが、食偏の最終角が=になっているのが残念です。書写体に近い教科書体らしい表示になることを希望します。(40代 男性)(お子さま 女の子) 2021.1.7
あなたにオススメ!
- 同じ著者の書籍からさがす