- 定価
- 1540円(税込)
- 発売日
- 2016.11.15
- 判型/頁
- 4-6/240頁
- ISBN
- 9784093885041
電子版情報
- 価格
- 各販売サイトでご確認ください
- 配信日
- 2016.12.09
- 形式
- ePub
オーディオブック情報
- 価格
- 各販売サイトでご確認ください
- 配信日
- 2020.02.27
- 再生時間
- 301分
- 〈 書籍の内容 〉
- 池上彰が中国・香港・台湾の最新情勢を解説
池上彰が独自の視点で、世界の国と地域を解説する『池上彰の世界の見方』シリーズの3冊め。中国・香港・台湾を6つのテーマから読み解きます。
1.「分断の歴史」~なぜ「3つの中国」に分かれてしまったのか? 親日の台湾、反日の中国、正反対のわけは?
2.「共産党による独裁」~なぜ中国では、政治も経済も教育も共産党が支配するのか? 一党独裁の○と×
3.「中進国の罠」~なぜ中国が経済失速から抜け出すのが困難なのか?
中国と一体化する台湾経済の運命は?
4.「破壊された文化」~なぜ、いつ、中国人の道徳観は破壊されたのか?
中国の失われた世代とは?
5.「ひまわり&雨傘」~なぜ学生運動が台湾では成功し、香港では失敗したのか?
6.「外交戦略」~なぜ中国は南シナ海を埋め立てるのか、本当の理由は台湾にある?
中国・香港・台湾の分断の歴史から現在に至るまでの基礎知識と、最新情勢が1冊でわかる初めての本です。都立桜修館中等教育学校3年生への特別授業をもとに構成しています。
- 〈 編集者からのおすすめ情報 〉
- 中国の解説本はたくさんありますが、中国・香港・台湾を包括的に、わかりやすく解説した本は見当たりません。平易で読みやすく、目からウロコの池上さんならではの一冊です。
- 〈 目次をみる 〉
- 第1章「分断の歴史」から見る中国、香港、台湾
近くて遠い国/省、市、自治区はどう違うのか/台湾は、日本が初めて得た植民地だった/第二次世界大戦が台湾の運命を変えた/台湾の人たちは国民党軍のふるまいに驚いた/ふたつの中国。本当の中国はどちらだ/アヘン戦争に敗れ、香港はイギリスの植民地になった/返還のキーワードは「一国二制度」 など
第2章「共産党による独裁」から見る中国
憲法の上に、共産党が存在する/13億人の舵を取るリーダーはどう選ばれるのか/政治も経済も教育も、すべて共産党が支配する/反日感情を植えつけた「愛国教育」/一党独裁の○と× など
第3章「中進国の罠」から見る中国
中国は「中進国の罠」に陥った/中国は「中進国の罠」から抜け出せるのか/共産主義と社会主義の違いは何か/イギリスを追い越せ「大躍進政策」/失敗したのに、大成功と宣伝した/「改革開放政策」で中国は復活/中国と一体化する台湾経済/中国返還でマカオのカジノが変わった など
第4章「破壊された文化」から見る中国
- 〈 電子版情報 〉
- 池上彰の世界の見方 中国・香港・台湾
Jp-e : 093885040000d0000000
池上彰が中国・香港・台湾の最新情勢を解説。
池上彰が独自の視点で、世界の国と地域を解説する『池上彰の世界の見方』シリーズの3冊め。中国・香港・台湾を6つのテーマから読み解きます。
1.「分断の歴史」~なぜ「3つの中国」に分かれてしまったのか?
親日の台湾、反日の中国、正反対のわけは?
2.「共産党による独裁」~なぜ中国では、政治も経済も教育も共産党が支配するのか? 一党独裁の○と×
3.「中進国の罠」~なぜ中国が経済失速から抜け出すのが困難なのか?
中国と一体化する台湾経済の運命は?
4.「破壊された文化」~なぜ、いつ、中国人の道徳観は破壊されたのか?
中国の失われた世代とは?
5.「ひまわり&雨傘」~なぜ学生運動が台湾では成功し、香港では失敗したのか?
6.「外交戦略」~なぜ中国は南シナ海を埋め立てるのか、本当の理由は台湾にある?
中国・香港・台湾の分断の歴史から現在に至るまでの基礎知識と、最新情勢が1冊でわかる初めての本です。
都立桜修館中等教育学校3年生 への特別授業をもとに構成しています。
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
- 〈 オーディオブック情報 〉
- 池上彰の世界の見方 中国・香港・台湾
Jp-e : 093885044000v0000000
ナレーター/白川周作
池上彰が中国・台湾・香港を6つのテーマ「分断の歴史」「共産党の独裁」「中進国の罠」「破壊された文化」「ひまわり運動&雨傘運動」「外交戦略」から解説。都立桜修館中等教育学校3年生の特別授業をもとに構成。
レビューを見る(ネタバレを含む場合があります)>>
あなたにオススメ!
- 同じジャンルの書籍からさがす