- 〈 書籍の内容 〉
- 温かい寒天スープで、お通じの悩み解消!
本書は、特に便秘で悩んでいる方におすすめです。
寒天はノンカロリーで食物繊維が豊富、ダイエットにもいいと、
過去何度かの「寒天ブーム」がありました。
ところが、冷やしかためて食べるもの、夏の食べ物というイメージがありますよね。
「かんてんレシピクラブ」代表の小菅陽子先生は、1年中いろんなレシピで寒天を愛食しています。
冬なら、お鍋。出汁に寒天を煮溶かして、全部いただくそう。
かためなくてもいい、温かくておいしい。
そこで、ひらめきました!
医学博士・杤久保修先生が、健康効果が出るという「1日1回2g」の寒天をとるには、飲みやすい寒天スープがいいんじゃない!
食事の最初に温かいスープをいただく「寒天スープファースト」は、胃を温めて消化の準備をする、薬膳的にも納得の食事法です。
満腹感が出て、食事量を減らす効果も期待できそう。
胃や腸に膜をつくり、糖質や脂質の吸収を抑える働きもあるそうです。
毎日快腸、、毎日出る出る、夢のような体に!
小菅先生の、簡単でおいしい寒天スープレシピで、その夢をかなえましょう!
- 〈 編集者からのおすすめ情報 〉
- 「食事の最初に温かいスープをいただく」
平均寿命が男女ともに世界一の香港では、食事の最初に温かいスープから始めるのがスタンダードだそうです。
体を温めて、胃が消化の準備をするために。
ですから、納得。
それに加えて、寒天のパワーです!
食物繊維が豊富で、寒天の繊維は保水力食材No.1とも言われています。
ふくらむから腹もちがよく、しかもお通じにいいわけです。
本書では3人の方に10日間寒天生活を体験いただいたのですが、毎日「出た!」「出た!」マークがついていました!
寒天は、保水力が強いため、日ごろの水分摂取が少なめの方は、用心して多めに多めに給水してください。
便秘の方はもちろん、ゆるめの方も、寒天の保水力でしっかり整腸されるというわけです。
カロリーゼロ。寒天は底知れぬパワーがあります。
- 〈 電子版情報 〉
- あったか寒天スープ~1日2gで、すっきり快腸!~
Jp-e : 093108990000d0000000
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
本書は、特に便秘で悩んでいる方におすすめです。
寒天はノンカロリーで食物繊維が豊富、ダイエットにもいいと、
過去何度かの「寒天ブーム」がありました。
ところが、冷やしかためて食べるもの、夏の食べ物というイメージがありますよね。
「かんてんレシピクラブ」代表の小菅陽子先生は、1年中いろんなレシピで寒天を愛食しています。
冬なら、お鍋。出汁に寒天を煮溶かして、全部いただくそう。
かためなくてもいい、温かくておいしい。
そこで、ひらめきました!
医学博士・杤久保修先生が、健康効果が出るという「1日1回2g」の寒天をとるには、飲みやすい寒天スープがいいんじゃない!
食事の最初に温かいスープをいただく「寒天スープファースト」は、胃を温めて消化の準備をする、薬膳的にも納得の食事法です。
満腹感が出て、食事量を減らす効果も期待できそう。
胃や腸に膜をつくり、糖質や脂質の吸収を抑える働きもあるそうです。
毎日快腸、毎日出る出る、夢のような体に!
小菅先生の、簡単でおいしい寒天スープレシピで、その夢をかなえましょう!
※この作品はカラー版です。
寒天が体に良いと聞いて、何かないか探してました。ダイエット効果や便秘にもよいのでレシピ試してみようと思います(30代 女性) 2020.1.12
寒くなってきたこともあり、表紙写真のスープが美味しそうだった(40代 女性) 2019.11.3
あなたにオススメ!