- 〈 書籍の内容 〉
- 出汁が味つけの決め手のレシピ本
この本には、グルタミン酸とイノシン酸がちょうどよく入った出汁を10分で作る方法が載っています。
レシピは、その「10分出汁」が味つけの決め手。
幼いうちに出汁のうま味を日常的に摂取した舌は、一生モノ。
手に入れれば、大人になってジャンクフードに親しんでも軌道修正ができます。
だから、忙しいママでも、めんどくさがりママでも、小さなキッチンでも気負うことなく作れる
“ちゃんとした"出汁を毎日食べてほしい――
「10分出汁」は、そんな著者の思いから生まれました。
出汁には「舌が敏感になる」チカラがあります。
さらに出汁と組み合わせるしょうゆなどの発酵調味料も、昔ながらの製法のものを選べば
理想的な腸も育ちます。
ぜひ子どもには豊かな味覚と丈夫な腸をプレゼントしてあげたいですよね。
和食だけでなく、コロッケやチキン、ポテサラなど、子どもが大好きな洋食も登場。
著者は全国でママ対象の料理教室を開催する発酵食専門家ですから、そのへんは十分心得てます!
もっと刺激がほしい人向けには味変のコツも。
ケチャップやマヨネーズの濃ゆーい味つけに慣れてきた親子にこそ食べてほしいレシピばかりです。
- 〈 編集者からのおすすめ情報 〉
- 著者に教えられた方法で作った「10分出汁」をわたしも試してみました。
こんな簡単な方法でよいのかね・・・・と思っているあいだに完成。
まずはスプーンでひとくち。うううう、うまい!
濃くないのにちゃんとうま味を感じられる。色もキレイ。
いまでは掲載レシピはもちろん、残り野菜を炒めるときにも大さじ2杯くらいを使っています。
出汁って、みそ汁や鍋物以外でもこんなに使えるんだと目からウロコです。
- 〈 電子版情報 〉
- 子どもも喜ぶ10分出汁(だし)ごはん~味覚とすこやかな体を育てる~
Jp-e : 093106440000d0000000
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
出汁が味つけの決め手のレシピ本。
この本には、グルタミン酸とイノシン酸がちょうどよく入った出汁を10分で作る方法が載っています。
レシピは、その「10分出汁」が味つけの決め手。
幼いうちに出汁のうま味を日常的に摂取した舌は、一生モノ。
手に入れれば、大人になってジャンクフードに親しんでも軌道修正ができます。
だから、忙しいママでも、めんどくさがりママでも、小さなキッチンでも気負うことなく作れる
“ちゃんとした"出汁を毎日食べてほしい――
「10分出汁」は、そんな著者の思いから生まれました。
出汁には「舌が敏感になる」チカラがあります。
さらに出汁と組み合わせるしょうゆなどの発酵調味料も、昔ながらの製法のものを選べば
理想的な腸も育ちます。
ぜひ子どもには豊かな味覚と丈夫な腸をプレゼントしてあげたいですよね。
和食だけでなく、コロッケやチキン、ポテサラなど、子どもが大好きな洋食も登場。
著者は全国でママ対象の料理教室を開催する発酵食専門家ですから、そのへんは十分心得てます!
もっと刺激がほしい人向けには味変のコツも。
ケチャップやマヨネーズの濃ゆーい味つけに慣れてきた親子にこそ食べてほしいレシピばかりです。
※この作品はカラーを含みます。
図書館で一目見て気になり、借りて読みまたいつでも手に取って利用したいので購入しました。(50代 女性) 2021.1.26
最近特に出汁やお味噌汁が飲みたくなって。(60代 女性) 2020.11.28
子どもが喜んで食べてくれるレシピ本を探していました。 体に良く、美味しそうなお料理ばかりで全部作ってみたいです。(40代 女性) 2020.7.11
あなたにオススメ!