
- 定価
- 本体700円+税
- 発売日
- 2018/7/13
- 判型/頁
- 新書判/202頁
- ISBN
- 9784092312494
- 〈 書籍の内容 〉
- 映画の感動が小説で味わえる!!
人々が風とともに暮らすフウラシティで、1年に1度開催される“風祭り"。祭りの最終日には、伝説のポケモン・ルギアから恵みの風をもらう約束を昔から交わしていたという。風祭りに参加していたサトシとピカチュウは、それぞれに悩みを抱える5人ラルゴ・リサ・トリト・カガチ・ヒスイと出会い、仲間になるのだけれど…!? この5人との出会いと絆が奇跡を起こす-!
- 〈 編集者からのおすすめ情報 〉
- 劇場版ポケットモンスターの最新ノベライズです!ポケモンと人の絆に涙間違いなしの1冊になっています。
映画を観た子どものリクエストでこの本を購入しました。 映画を思い出しながら楽しく読めたようで、一日で読み切ってしまいました。サトシとピカチュウがますます好きになったそうです。(30代 女性) 2019.12.29
人間とポケモンたちの絆が深くて感動した(10代 女性) 2019.6.14
今度は年齢違い者同士が一つに なって、ポケモンパワーで街を 救う6人がかっこ良かったです。 サトシが「1人でできないこともポケモンと一緒なら、何でもできる」の名言葉が印象に残りました。ポケモン達の力のおかげで、 街が作れたのですから。そして、 友達にもなれます。(20代 男性) 2019.5.7
映画も見ましたが、本で読むとまた感じる世界観が違います。とにかく出てくるキャラクターや人物が個性豊か!どの人も周りにたくさんいそうです。ピカチュウがゼラオラとの勝負に挑むところが好きです。神速のでんきタイプがぶつかり合うシーンが目に浮かびます。 さらにストーリーが感動的です。ポケモンといえば泣けるイメージですが、この映画はまた違う感動があります。ついにルギアが現れるところは必見です!(10代 男性) 2019.2.11
とても役立つ算数ドリルです。(40代 女性) 2019.2.11
いろんなポケモンが出てきて楽しい(30代 男性) 2019.1.28
とてもおもしろかったです!(10代 女性) 2019.1.27
ポケモンのことを信じていなかった4人の人が、サトシの言葉でポケモンのことを信じるようになり、ポケモンの力も借りて街を救おうとしていたことが面白かったです。(70代 女性) 2019.1.18
映画を見る前に読んでしまいました。でも、わくわくして、映画を見たあとも何回も読み返しています。学校には、もちろん持って行くランドセルのお供です❢(40代 男性) 2018.12.18
映画も面白かったけど、本も面白かったです(10代 男性) 2018.11.3
あなたにオススメ!
- 同じ著者の書籍からさがす
- 同じジャンルの書籍からさがす