- 〈 書籍の内容 〉
- ますます必要、かんたん書き込み家計管理
「中身を変えないでください」「今年はいつ出ますか?」と、
愛用者からのお問い合わせも多い、この家計ノート。
書き込みやすいシンプルなレイアウトで、かんたんだから長続き!
「新しい生活様式」には、簡易なこの家計ノートが今まで以上にお役にたちます。
不要不急がキーワードな時世ですが、毎年完売必至のこの本は、要&急、と言わせてください。
ぜひ、お早めにお求めください!
何年もこちらを使用しています。シンプルで使いやすく、リーズナブル✨最高です。(40代 女性) 2021.2.28
購入のきっかけは記入し易い・安価・手頃な大きさと厚さ。 感想は、月の一覧のページの日の横の空欄に友引とか大安などを印刷して下さると嬉しい。 今月の決まった支出の欄を増やしてほしい。 あれこれと高価な家計簿を購入して来ましたが、1番使い勝手が良く、3冊目になりました。これからも、よろしくお願い致します。 (70代 女性) 2021.2.28
書きやすく、値段が手軽だったから (50代 女性) 2021.2.25
毎年購入させてもらってます! 使いやすくてお気に入りです。 1度ほかの家計簿を購入しましたがやはりこっちがよくてずっと愛用してます!(40代 女性) 2021.2.23
無駄なモノがなく、書きやすく見やすく、一日の出来事を簡単に書けて、他の家計簿は使えません。毎年、この家計簿を買うつもりです。(50代 女性) 2021.2.23
毎年購入しているので。(40代 女性) 2021.2.23
・シンプルで使いやすい ・紙質が書きやすい ・値段が安い(50代 女性) 2021.2.23
使った金額ではなく、買った物のそれぞれの値段を書きたいと思っていたが、自分で普通のノートに線を引いて作るのは面倒くさいなと思っていたところ、本屋さんでこの家計簿を見つけて、これだ!と思った。(40代 女性) 2021.2.22
使いやすくて毎年買っています。 できれば週ごとの合計の下に前の週との合計を書く欄が欲しいです。そうすると最後の週の合計の下に1ヶ月の合計が出てきて、すぐに各週の合計を記入する部分に書けるので。 月の途中でも、そこを見ると「今月あと何円使えるな」などと考えやすいです。(20代 女性) 2021.2.22
簡単に書きやすく飽きが来ないものにしました。使いやすくて気に入っています。(20代 女性) 2021.2.22
あなたにオススメ!
- 同じジャンルの書籍からさがす
著・監/山田真哉 著・画/マッチョクリエイターズ