安部龍太郎 1~5件/全5件並び順新しい順新しい順selectselect新しい順古い順タイトル昇順タイトル降順表示数204080表示形式type01type02 発売前の商品を表示する 安部龍太郎 日本はこうしてつくられた 定価:本体1200円+税 著/安部龍太郎 日本の成り立ちを現地取材で謎解き 直木賞作家・安部龍太郎氏渾身の歴史紀行。〈古代日本人はなぜ大和の地を中央集権的な都として選んだのか?〉という大命題を黄巾の乱以降混乱した中国、朝鮮半島情勢を受け…発売日:2020.12.28 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 半島をゆく 第一巻 信長と戦国興亡編 定価:本体1500円+税 著/安部龍太郎 著/藤田達生 歴史の旅に発見あり! 「半島は陸のどんづまりだけども、海の玄関口でもある」――。明治に鉄道が開通するまで、わが国の物流を担っていたのは海運だった。物流の集積地である半島の港には、物が…発売日:2016.11.24 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 五峰の鷹 定価:本体890円+税 著/安部龍太郎 海を奔る男たちの壮大なる戦国叙事詩 16世紀半ば、朝廷から金掘り御免の認可を得ていた山吹城主・三島清佐衛門は、大内氏から石見銀山の採掘権を得た筑前博多の豪商・神谷寿禎とともに開発を進め.、莫大な収…発売日:2016.2.5 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 神の島 沖ノ島 定価:本体2800円+税 著・写真/藤原新也 著/安部龍太郎 八万点の国宝を伝える最後の秘境 玄界灘を航行する船は激しく揺れている。ふつうの人なら立って歩くことすら困難な状況の中、船の舳に立つ藤原新也は、足元を支えながら前方に見えてきた島影に挑んだ--。…発売日:2013.5.17 購入する 購入する 薩摩燃ゆ〔小学館文庫〕 定価:本体657円+税 著/安部龍太郎 長年続いた政権体制がマンネリ化し社会不安も増大していた江戸後期、後に明治維新の中心となる薩摩藩では破綻寸前の財政を改革すべく、調所笑左右衛門広郷が悪戦苦闘してい…発売日:2007.10.5 購入する 電子書籍を購入する 購入する 電子書籍を購入する 1~5件/全5件