お知らせ
2017.6.20
「いろいろなことを投げ出してきたからこそ今がある」トレエン斎藤の人生を好転させた「髪様のお告げ」? 『ハゲましの言葉 そんなにダメならあきらめちゃえば』
この記事は掲載から10か月が経過しています。記事中の発売日、イベント日程等には十分ご注意ください。
斎藤さんがドン底からの飛躍を初公開!
“ハゲてからずっと追い風が吹いている” 「M-1グランプリ2015」で史上初の敗者復活枠からの逆転優勝を遂げ、テレビや舞台で活躍中のトレンディエンジェル斎藤が、今まで語ることのなかった波乱の半生を初告白!
友達ゼロの超暗黒高校時代、最愛の母の早すぎる死、何度も失敗した童貞卒業、最初で最後の純愛、NSC(吉本総合芸能学院)での相方たかしとの出会いとドン底生活・・・。
それでも、今の斎藤さんがあるのは、あきらめなかったから・・・ではありません。
「ダメならいったんあきらめよう」の精神があったからです。
‹‹「ここで逃げ出したら、どこに行っても同じ」なんて年配の方々や精神論を全面に押し出してくる人たちは偉そうに言うけれど、いや、そんなこと絶対にないから。
僕だっていろいろなことから逃げて、いろいろなことを投げ出してきたからこそ今があるって胸張って言える››
本書では、「いくつもの辛い出来事や逆境をあきらめることで乗り越えてきた(「頭髪の後退もね!」)斎藤さんが、悩みぬいた末にたどり着いた「次の飛躍につながるあきらめ方」を大公開します!
<頭皮には効かないが、心には効く育毛剤>
・あきらめると別のものが見えてくる
・ネガティブを極めればポジティブに変わる
・「決められない性格」も役に立つことがある
・生きる活力を持つことが最重要
・クオリティよりスピード
・成功の条件はとにかく続けること
・毎日が8月31日。土壇場の力は強い
ネクラで人見知り、物事を決められない、追い込まれないとやらない・・・多くの負の要素を抱えた斎藤さんが、人生を好転させた「髪様のお告げ」にハゲまされること間違いナシ!
また、なかなか耳にすることがない、NSCの型破りな授業風景、お笑いコンビのできるまで、そして『M-1』で敗者復活戦から優勝に至るまでの迫真の描写など、読みどころ満載です
斎藤さんファンはもちろん、コンプレックスに悩む人必読の一冊!
小学館よしもと新書
著/トレンディエンジェル 斎藤司
★こちらもオススメ!
・「小学館よしもと新書」創刊記念会見に、新レーベルの口火をきった又吉直樹らよしもと芸人が登壇!!
・トータルテンボス・藤田憲右が高校野球を大解剖! 甲子園観戦が100倍楽しくなる『ハンパねぇ! 高校野球』
・千原せいじが驚異のコミュニケーション術を初公開!! 『がさつ力』
・『ウイニング競馬』司会者の穴馬券的中術! 『競馬なしでは生きられない!』
・レイザーラモンRGが手に入れた人生を楽しくしてくれるコミュニケーション術! 『人生はあるあるである』
関連リンク